ファッション雑誌『LARME(ラルム)』が発表した10周年記念の動画が炎上しています。
その動画は東急歌舞伎町タワー周辺で撮影が行われ、時折挟むファッションショーの映像と共に女性モデルたちが世間に対する不満を訴えるものです。
そして、炎上した点はその動画内の演出のひとつ『シルバニアファミリーの人形が家ごと燃やされる』というショッキングなシーンでした。
なぜ、シルバニアファミリーの人形を燃やしたのでしょうか。調査してみました。
広島マツダ車椅子動画「店舗は広島マツダ宇品本店で特定」
山本深雪自殺未遂はデマ「収支報告提出が嫌なのでODします」
LARMEシルバニアを燃やすワケ「見て褒めてもらう事に価値がある」
問題の動画はLARME10周年記念して作られたものです。ラルム公式のインスタグラムにて投稿されましたが、現在は謝罪文と共に削除されています。
こちらがその動画です。
LARMEのシルバニアの人形と家を燃やす動画が酷すぎる。。。pic.twitter.com/GAoD0TlOkU
— TikTokの痛い人たち (@itaiTikTok) May 5, 2023
少女たちの言葉を全文抜き出してみました。
あなたがいなくても私はひとりの女性として強く生きれるから
何かが減った気持ちになる
もう本当に腹立つんですよ
街歩いているだけでナンパ多いじゃないですか
ウザイですね。なんかなめられるの好きじゃないので
電車でも痴漢とかされたりしたことあったんで
逆上されたらとか
今ここで襲われたら誰も助けてくれないと思うと
どう行動して良いのかわからなくなっちゃいます
悲しいしムカつくしそう見られている自分にも悔しいしみたいな
掲示板にあることない事とか書かれて
自分好みにしていこうとするのちょっと気持ち悪いなって
たくさんの人が応援して下さっててもそのひとつの言葉か突き刺さったり
やってもないことを拡散されて
色んな人からこの人ってこういう人なんだって勘違いされたまま
髪も服も私のアイデンティティなので否定されるのはすごく悲しいし
許せなかった
泣いたり笑ったり悔しかったりとかいろんな感情を覚えれるとか
誰でも受け入れてくれる感じが歌舞伎町は好きです
何人かの女性が、世の中の不満をぶちまるものです。
時折、歌舞伎町の街並みやランウェイを歩く女性モデルたちが見えます。

そして、その間にシルバニアが燃やされた映像が以下のものです。



実際に、歌舞伎町の路上で何かを燃やしている映像もありました。これらは何を意味しているのでしょうか。
よくわからない、何が言いたいのか?
そのような意見が多く上がっています。一体何を目的として動画が作られたのでしょうか。
広島マツダ車椅子動画「店舗は広島マツダ宇品本店で特定」
山本深雪自殺未遂はデマ「収支報告提出が嫌なのでODします」
LARMEシルバニア動画は炎上商法「生き残るのに必死」
真っ先に考えられるのは『炎上商法』です。最近は、非常識なことを行い注目を浴びれば浴びるほど、儲かるYouTubeやTikTokなどは問題となっています。
ラルムは一度、休刊しています。創刊編集長であった中郡暖菜さんが会社を設立したと同時に、事業譲渡を受け復刊した雑誌です。
そのため生き残るのに必死なのは言うまでもありません。ただでさえ、雑誌の売れないこのご時世、少しくらい危険を冒してでも注目を集めたいと思うのは想像に難くありませんね。

こんなん🆙したら、どうなるか目に見えてるでしょ😫 炎上商法を意識したと勘ぐりたくなりますわ🙄😇

LARME文字通り炎上商法なんだろうけどあまりにもゴミカスすぎ
炎上商法が目的でわざと注目度の高いシルバニアを使ったというのは納得の理由です。しかしながら、わかっていても気分の良いものではありません。行き過ぎた表現の自由だと憤る人も多く見られました。

LARMEの件調べたけど胸糞すぎるな
表現の自由とかいって天皇の写真に火をつけるのと一緒で、他者/他の物への敬意の無さが根元で、炎上商法でもあり本来謝罪が真っ先に固定などでくるものをひたすらTwitter垢では宣伝垂れ流し
なんの反省もないし繰り返すんだろうなぁ
炎上商法はもちろんですが、他社への敬意の無さが根本にあるようです。なぜ、このような軽い判断なのでしょうか。もう少し調べてみると以下の意見が見られました。
広島マツダ車椅子動画「店舗は広島マツダ宇品本店で特定」
山本深雪自殺未遂はデマ「収支報告提出が嫌なのでODします」
LARMEシルバニアを燃やす理由「幸せそうな家族の象徴は気に入らない」
様々な考察が繰り広げられていました。以下はその一部です。

ものすごく無理やりにでも解釈すると、炎が周りを焼いて迫ってくることを社会から受ける圧力の比喩として使ったのかもしれないし、もっと短絡的にネットやニュースでの炎上をそのまま炎で表現したのかもしれないし、あるいは抽象的に何かに迫られて身動きが取れない状況を表現したのかもしれない。
仮にそうだとしてもシルバニア人形を焼くのは違う。自分たちで何かそういう表現したかったことを表すシンボルを作れなかったんだろうか。
・社会から受つ圧力の比喩
・ネットやニュースの炎上を燃やすことで表現
・抽象的に何かに迫られて身動きが取れない状況を表現した
いずれも、『世の中の生きづらさ』を表しているように解釈できます。
ラルムは、10代後半~20代の女性向けの雑誌です。
「甘くて、かわいい 女の子のファッション絵本。」 をコンセプトに、「ファッションを見せる」だけでなく「作り込んだ世界観の提示」が特色として知られています。
そのコンセプト通りに、おそらく作り込んだ世界観を提示しかったのだと思われます。この動画の舞台は歌舞伎町。その歌舞伎町の10代後半~20代といえばトー横キッズです。
トー横キッズたちは、援助交際や暴力事件、更にはオーバードーズや自殺未遂など問題を多く抱えた10代の若者が多く集まっており社会的問題となっています。きっかけは様々ですが、ほとんど全員が虐待やいじめなどを理由に生きづらさを感じています。
ラルム動画の女性モデルたちは、『今ここで襲われたら誰も助けてくれない』『髪も服も私のアイデンティティなので否定されるのはすごく悲しい』そう言って、世の中の生きづらさを吐露しています。
トー横キッズと同じです。
更に、その生きづらさの最も重要な問題として挙げられるのが、「家庭崩壊」や「家に居場所がない」と言う点です。
そこで見えてくるのは幸せな家庭への嫉妬や妬みではないでしょうか。シルバニアと言えば『幸せ家族の象徴』なので燃やしたいと思っても不思議ではありません。


世間への不満
幸せそうな家族や家を持ってるのが気にいらなくて燃したのかな?
しかし、だからと言って他社製品であるシルバニアを燃やして良い理由にはなりません。何か他の方法がなかったのでしょうか。編集部やそのほか多くの人が関わって出来たである動画です。誰かひとりでも異論を出す人がいなかったのか、疑問となっています。
広島マツダ車椅子動画「店舗は広島マツダ宇品本店で特定」
山本深雪自殺未遂はデマ「収支報告提出が嫌なのでODします」
LARMEシルバニア炎上謝罪もひどい「24時間で無かったことにする」
LARMEはシルバニア動画が炎上したことを受け謝罪文を発表しました。しかしなら、この謝罪文も更に炎上しています。その理由はインスタグラムのストーリーにのみのせたことです。この機能は24時間経過すると消えてしまうもの。謝罪文章に24時間で消してしまう機能を使うとは、一体どういうことなのでしょうか。

映像作品についてのお詫び
先日公開した映像作品について、
一部不適切な表現が含まれており
公開を中止いたしました。
この点についての判断を誤ったこと、
不快な思いをさせてしまったことを、
深くお詫び申し上げます。
今後は、表現方法に十分に注意し、
性さを強化し適切な表現をして参ります。
大変申し訳ございませんでした。
お知らせいただき、
ご指摘いただきました方々に
心より感謝申し上げます。
株式会社LARME
これに対してやはり、ひどいという意見が多く見られました。

LARMEのシルバニアの件、謝罪文載っけてるのストーリーなのウケる 学生の炎上じゃねぇんだから
更に、この動画問題だらけなのです。
広島マツダ車椅子動画「店舗は広島マツダ宇品本店で特定」
山本深雪自殺未遂はデマ「収支報告提出が嫌なのでODします」
LARMEシルバニア燃やす動画「くろーん迷宮キャスト無断撮影に無許可使用」
シルバニア動画の中に、歌舞伎町にあるコンセプトカフェの従業員が映りこんでいるとのこと。これを受け『く〜ろん迷宮』は撮影された事実も知らず、一切の承諾もしていないとツイートしました。

雑誌LARME様のシルバニアを燃やしている動画にて当店く〜ろん迷宮キャストを撮影したものが使用されていますが当店は撮影された事実も知らず一切の許諾をしておりません。
お客様よりご連絡をいただいたためツイートさせていただきました。

こちらのカフェは猫型ロボットメイドによるお給仕がコンセプトです。頭に耳が見えます。後ろ姿ではあるものの、特徴的ですので特定可能です。社会的地位のある雑誌の10周年の記念広告動画にこのような、陳腐な対応で良いのでしょうか。