小島瑠璃子(こじるり)さんが2022/8/8に来年中国の大学へ留学するとの発表がありました。
以前から、中国移住を語っていた小島瑠璃子さんなので「ああ、やっとか」と思う人もいたでしょう。
頓挫していた計画をやっと進めることができた、という感じです。
しかし、なぜ小島瑠璃子さんは中国の大学への留学を決めたのでしょうか。
中国語が話せるのかも気になります。
今回は中国留学の本当の理由と小島瑠璃子さんの中国語レベルについて、調べてみました。
小島瑠璃子(こじるり)が中国移住を決意した理由
小島瑠璃子さんはなぜ中国へ進出しようと考えたのでしょうか。
少し長いのですが、読んでいただきたいです🙏🏻✨ pic.twitter.com/kQ4nLmRVrx
— 小島瑠璃子 (@ruriko_kojima) August 8, 2022
その理由は4つあげられます。
中国語が合っていた
小島瑠璃子さんは以前から中国進出を計画していました。
2020/5/12放送された『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』にて、なぜ中国に行こうと思ったのかと聞かれました。
その時、小島さんは「中国があっていた」と答えています。
キングダム好きとしても有名なため、中国に興味を持ったようですね。
留学といえばアメリカやヨーロッパなどを思い浮かべる人も多いと思います。
その点を小島さんは、自らの顔立ちが「ハリウッドで受ける顔じゃない」と分析しました。
小学生が違法で仕事をしているような感じになるのが嫌なため選択しなかったとのこと。
やはり中国が小島さんには一番合っていたようですね。
日本から近いから
小島さんは、2020/5/12放送された『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』にて中国寝室の理由を語ってくれました。
その理由のひとつに日本から、活動の拠点を中国にしても近いから行ったり来たりしやすいからと言っています。
確かに成田空港から中国の北京空港までは、直行便ですし、時間も4時間ほどです。
時差も1時間と、日本とさほどかわらない生活ができますね。
歌手活動に専念?
2022/1/8日に放送された『さまぁ~ず三村マサカズと小島瑠璃子のみむこじラジオ!』でこじるりさんは
「数年後、中国で仕事ができる土台を作る」
「バラエティのイメージを知られていない中国で歌手としてのスタートを切りたい」
と語りました。
先ほどの #みむこじ ラジオは
— さまぁ〜ずのさまラジ【公式】 (@samaraji1242) January 8, 2022
タイムフリーで聞き直しができます!
「ちょっとした映画出演」
「中国で活動する土台を作る」
今後の二人の活動に注目です!
#三村マサカズ #小島瑠璃子https://t.co/eRpn1oRoD6 pic.twitter.com/lApt9rcZib
また、2020/5/12放送された『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』では以下のような抱負も語りました。
「こっから持久戦。パーツを組み終わって、あと何キロ、タイヤを擦り切れないで走れるか」「組み立てる作業を15歳から25歳までガンガンやって。組み上がったけど、これどのくらい走るんだろう……という感じなんですよ」「10年前から組み上げてるので、これ(時代に)合ってるのか? 大丈夫か? とりあえず走ってるなぁ……みたいな感じなんですよね」「もう1回、組む作業をしたい。ゼロから」
マイナビニュース | 小島瑠璃子、中国進出計画の真相を語る「もう1回」「ゼロから」
もう一度、ゼロから新しいこと(歌手活動)に専念したいようですね。
社会人になってから何かを学びたいという意欲は素敵ですね。
因みに、こじるりさんは共立女子大学を1年ほどで退学しています。
お仕事が多忙だったということもありますが、大学を卒業したいという思いも強いのかもしれません。
彼氏が中国人?
恋人が中国にいるため、付いていったのでは?と報道しているメディアもありました。
しかし、現時点で小島さんに彼氏がいるかどうかは、断定できません。
こじるりの元彼といえば、キングダムの作者の原泰久氏が有名ですよね。
2021年に破局が報じられましたが、当時は非常に話題になりました。
その未練から、中国に固執しているのでは?とバラエティー番組でもいじられていましたね。
しかし、この点を小島さんはきっぱり否定しています。
以前から中国語を習っており、興味があったとのこと。
中国やキングダムに興味を持っていたから、原さんにも魅力を感じたのかもしれません。
小島瑠璃子(こじるり)はどれくらい中国語を話せるの?
こじるりさんはかなり中国語は話せるようです!
元カレが中国人だったから?など色々な憶測がでていますが、ずばり語学教室で習ったようです。
2021/9/2放送の「ダウンタウンDX」にて、銀座の中国語教室で週1回勉強していると語りました。
どのくらいの中国語を話せるのか、動画がありましたのでご覧ください。
2020/2/19アップの動画ですので、2年ほど経過しています。
更に成長した中国語を話せると思われますので、留学も問題なさそうですね。
日本でのお仕事終了
小島瑠璃子さんは、9/25レギュラー出演するTBS系情報番組「サタデープラス」(土曜午前7時58分)を卒業したと発表しました。
小島は「これで私、日本でのお仕事が全部終わりなんですね。ひとまず最後になります」と報告し、留学を前に「我慢できないくらい寂しい気持ちとワクワクする気持ちがあります」と話すと、こらえきれず目から涙がこぼれ落ちた。番組最後には番組スタッフ、共演者との写真を披露し「自分がここにいていいのだと思える場所があるのは、人を強くしてくれます。今回新しい場所で挑戦をしてきます。サタプラという故郷にはもう戻れないものと覚悟して行ってきます!」と決意を語った。
yahoo
まとめ
小島瑠璃子さんの中国留学の理由についてまとめてみました。
- 中国が合っていた
- 日本から近いから
- 歌手活動に専念したいから
- 彼氏が中国人
など、が理由なようです。
中国語も流暢なため、数年後には今とは違ったこじるりが見られるかもしれませんね!