7/16(土)に北野ふれあい夏祭りが開催されますね。
昼間は太鼓やダンスが披露され、夜は花火大会とまさにお祭り騒ぎで盛り上がります!
出店や露天も多く出店するので、毎年にしてる人も多いと思います。
今回は、そんな夏まつり、特に花火についての情報をまとめてみました!
3年ぶりということもあり、運営側も気合が入っていることでしょう!
楽しみですね。
北野ふれあい夏まつり花火大会2022の開催日程と時間
北野ふれあい夏まつりの詳細は以下のとおりです。
- 開催日時・・・2022/7/16(土)
- 開催時間・・・13:00~20:00(花火は19:45~20:00)
- 開催場所・・・北野中央公園(Googleマップ)
- 有料観覧席・・・なし
- 駐車場・・・なし
- 出店:13:00~17:00
- 露店:13:00~19:30
残念ながら、コロナ禍ということもあり、焼き鳥や焼きそば、とうきびなどの販売は中止です。
花火は『北野ふれあい橋』付近の河原で打ち上げられます。
遮るものがないので、わりとどの場所からでもきれいに見えますよ☆彡
北野ふれあい夏まつり花火大会2022の混雑状況
近隣住民の楽しみのひとつとして、お祭りは非常に盛り上がります。
会場内の混雑状況は以下のような感じです。(2017年のもの)
北野ふれあい夏まつりの会場に来ています。この人出。この後、花火大会です。 pic.twitter.com/whC8kNsOue
— ひろまある清田 (@hiromaaru_k) July 22, 2017
道路状況はどうでしょうか。
毎年、会場周辺の道路は交通規制がかかります。
当日お仕事なので周辺に行く方はご注意下さい。
更に詳しい詳細は、わかり次第記載していきますね。
まとめ
北野ふれあい夏まつり花火大会についてでした。
3年ぶりの夏まつりと花火大会です。
運営者側も、観客も期待が大きいと思います。
楽しい夏の思い出にしましょうね。